Blog
明けましておめでとうございます / Splintrayのレジンがリリース

あけましておめでとうございます! 少し遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年早々1月11日から13日までの3日間、YOSHIDAさん主催の新年会とユーザーミーティン […]

続きを読む
セミナー情報
(終了)MeditLinkと3Dプリンターを使用したPrintedRestorationハンズオン Basic seminar in 仙台

  DDI主催セミナー MeditLinkと3Dプリンターを使用したPrintedRestorationハンズオン  BASIC seminar in 仙台 このセミナーはご依頼によるクローズドセミナーです。同 […]

続きを読む
Blog
歯科用3Dプリンター-SprintRay

歯科用3Dプリンター 歯科用3Dプリンターの導入を検討し始めた先生方も多いのではないでしょうか。 私たちのように以前から民生品の3Dプリンターを使用していた先生の方がより悩むかもしれません。 単純に導入コストだけで考える […]

続きを読む
Blog
フリーソフトTruSuiteでインプラント上部構造をデザイン

セミナーにお申し込みいただいた先生方、ありがとうございます。 記事をご覧いただいてる何人かの先生にインプラントをテーマにやって欲しいと言われたと伺いました。 今後そのようなテーマも予定しておりますが、我々としてはまずは3 […]

続きを読む
Blog
NEWS-SplintRay MIDAS / Formlabs Form4 / elegoo Saturn4 Ultra など

  GWを前にして一気に新しい情報が出てまいりました。 備忘録のつもりでまとめていきたいと思います。   SplintRay MIDAS SplintRayから全く新しい3DプリンターMIDASが発表 […]

続きを読む
Blog
3Dプリンターを導入しよう

3Dプリンターを導入しよう 歯科用の3Dプリンターは50万円〜100万円のものが多く、高いものでは1000万円を超えるものもあります。 年々価格は下がってきていますが初めて導入するには少し勇気のいる価格ですよね。 前提と […]

続きを読む