Blog
MeditLinkの一部アプリ有料化が決定!今後の影響と代替案を考える

こんにちは、DDIの徳永です。 今回は最近大きな話題となっている「MeditLinkの一部アプリ有料化」についてお話ししたいと思います。 これまで無料で提供されていたMeditLinkのアプリケーションが、(USリージョ […]

続きを読む
セミナー情報
(終了)MeditLinkと3Dプリンターを使用したPrintedRestorationハンズオン Basic seminar in 仙台

  DDI主催セミナー MeditLinkと3Dプリンターを使用したPrintedRestorationハンズオン  BASIC seminar in 仙台 このセミナーはご依頼によるクローズドセミナーです。同 […]

続きを読む
Blog
歯科用CADソフト、MeditLinkを使ってみよう⑤ Medit ClinicCAD[Temporary Bridge]

以前MeditLinkで予測支台のブリッジを作成した際はポンティックがうまく設定できずに苦労した記憶があります。 今回、抜歯後の口腔内にテンポラリーブリッジを作成しましたが驚くほど簡単に作成できましたので紹介します。 い […]

続きを読む
Blog
MeditLinkでstlデータ上のブラケットをはずしてみるーVirtual Bracket Removal

MeditLinkでstlデータ上のブラケットをはずしてみる   矯正を終了してリテーナーを作る際にきれいな印象が採れずに困ったことはありませんか? アルジネートで採った印象をバーで丁寧にトリミングしてリテーナ […]

続きを読む
Blog
フリーソフトTruSuiteでインプラント上部構造をデザイン

セミナーにお申し込みいただいた先生方、ありがとうございます。 記事をご覧いただいてる何人かの先生にインプラントをテーマにやって欲しいと言われたと伺いました。 今後そのようなテーマも予定しておりますが、我々としてはまずは3 […]

続きを読む
Blog
フリーソフトBlue Sky Planでサージカルガイド作成

BlueSkyPlan BlueSkyPlan(ブルースカイプラン)をご存知でしょうか。BlueSkyPlanはアメリカ合衆国イリノイ州のBlueSkyBioが提供する歯科用フリーCADソフトです。 BlueSkyBio […]

続きを読む
Blog
歯科用CADソフト、MeditLinkを使ってみよう④ Medit Splints

前回はMeditLink ClinicCADを紹介しました。 今回はsplintデザインソフト、Medit Splintsを紹介したいと思います。     Medit Sprints Medit Sp […]

続きを読む
Blog
歯科用CADソフト、MeditLinkを使ってみよう③ Medit ClinicCAD[Inlay]

前回はMedit Model Builderを紹介しました。 歯科用CADソフト、MeditLinkを使ってみよう② Medit Model Builder - DDI 前回はMeditLinkをお勧めする記事を書きまし […]

続きを読む
Blog
歯科用CADソフト、MeditLinkを使ってみよう② Medit Model Builder

前回はMeditLinkをお勧めする記事を書きました。     今回はお勧めアプリケーションソフトの一つ、Medit Model Builderについて書いていこうと思います。 よろしくお願いします。 […]

続きを読む
Blog
歯科用CADソフト、MeditLinkを使ってみよう①

歯科用CADソフトには様々な物があります。 exocadやデンツプライシロナのinLabなどが有名ですね。 これを読んでくださっている先生方はこれらのCADソフトを使って何をしたいですか? すでに活用されている先生や、用 […]

続きを読む